YURI ART LIFE

日常にARTを!

バレットジャーナル 〜習慣トラッカーに挑戦する前に大切なこと〜

こんにちは。Yuriです!

 

最近、バレットジャーナルをやっていて思うことは…

「習慣を身につけることって本当に難しいな〜。」

「習慣を身につけるいい方法はないかな〜。」

「なぜ悪い習慣は簡単に続くのに、変えたい!と思ういい習慣は続かないのかな〜。」

(。-_-。)  ふ〜〜〜

 

自分に甘い私は、なかなかストイックにやれません。

なので!!そんな私でも続けられるようにいろいろ習慣について調べてみました!!面白い記事や動画や新たな気づきがあったのでご紹介します♪

 

習慣について

目次

習慣のメカニズム

DAIAMOND onlineの記事によると…

・私たちの行動の約45%は習慣でなりたっている。

・習慣は、脳が省エネのため、何も考えずに行動を選択できるよう、行動に至るプロセスを自動化されたもの。

・何度も同じ行動を繰り返すことで専用の神経回路をつくり、それを強化していくことができる。

 

確かに、24時間365日、フルパワー生活していたら、ヘトヘトになっちゃうので、脳って本当にすごいな…と改めて思います。(>_<)

悪い習慣を繰り返した結果、すでにその神経回路ができていると思うと…ちょっと怖いです(ー ー;)

少しずつでもいい習慣を身につけていきたいです…。

 

全米や世界各国でベストセラーになっている『小さな習慣』という著書をベースに書かれた記事が、すごく分かりやすかったので是非興味がある方は見てみてください♪

diamond.jp

 

小さな習慣

小さな習慣

 

 

習慣についてのオススメ動画

習慣について調べている中で、すごく分かりやすく説明している動画を見つけました「なるほど!これなら実践しやすい!」と思える内容でした!

『クリスの部屋』という動画で、話をされるクリスさんは、イメージでいうと松岡修造さんみたいに、熱いです!笑

ゆるゆるの私は燃えてしまいそうなほど熱いです…( ´ ▽ ` )

だけど、「いい習慣を身につけるためには、つらいけど気合で身につけるものだ!」と思っていた私にとって、目から鱗の情報が沢山でした✨✨

 

沢山の本を読み、実践し見つけ出した習慣を身につける方法はすごく勉強になったので、ご紹介します!

youtu.be

 

まとめ

・新しい習慣を身につけるには自分の脳を味方につける。

・習慣は失敗すらできないほど小さくする。

・習慣は長期スパンで考え、スモールステップを踏んで徐々に身につけていく。

 

習慣を変えることは、大変で難しいこと!つらいこと!と思っていましたが、いろいろ学ぶことで、習慣に対する意識が変わりました(^ ^)

これから、ただ気合だけで習慣を変えようとするのではなく、スモールステップを踏んで、楽しみながらできる方法を見つけていこうと思います!

 

習慣のメカニズムや脳の仕組みを利用して、次回はバレットジャーナルを作成したものを紹介したいと思います♪